2011年2月28日
こんばんは、Kです。
2月26日(土)、当本部2階の全日ホールで全日東京アカデミーの住生活セミナーを開催致しました。
テーマは当本部より発信した『東京マンション政策への提言』について基調講演とシンポジウムを開催致しました。一般の方をはじめ、大勢の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
さて、前回のgoogleカレンダーに引き続き、我がスマートフォンに「Skype」をインストールしてみました。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、このSkypeは元々パソコンのコミュニケーションツールでチャット・ボイスチャット・ビデオチャットがインターネット回線を通じて無料で行えます。最近は携帯ゲーム機やスマートフォンにも載るようになり、気になっていました。
SkypeはIP電話にもなるそうですが、その番号は有料サービスに加入しなければ付与されませんでした。ろくに調べもせずチャッチャと作業を進めてしまったので、電話番号を設定できるものだと勘違いしていました。
番号が無くてもチャット用のサインネームで相手を検索し、通話ボタンを押せばすぐに呼び出しが始まり、通話が出来るようになります。なかなかの使い勝手。
強いて弱点を挙げるとすれば、常駐アプリとなるのでスマートフォンのパフォーマンスが食われるところでしょうか。常駐を切ってしまうと通話がかかってきませんし、悩みの種です。
※3/3追記
“自動的にサインインする”のオプションを切れば常駐は無くなりました。お詫びして訂正いたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東京で不動産業・宅建業を開業する際は、(公社)全日本不動産協会東京都本部へご入会を♪
ご入会に関する詳細はコチラのページへ(お問合せ先:03-3261-1010まで)
ラビーちゃんのLINEスタンプ配信開始しました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆