2011年2月14日
急転直下の…。
こんばんは、事務局員Kです。
外が雪ですごいことになっています。救急車のサイレンが聞こえます。明日は転ばないように出勤しようと思います。
さて、私の欲しいモノ「スマートフォン」の話しとなると難色を示す妻。何とか手に入れるため、いろいろと“欲しいアピール”をしてみました。
1.家中にスマートフォンのパンフレットを置いてみる。
聞かれることもなく、どうやら妻は見ずに捨ててしまった模様。パンフレットが見当たりません。
2.家事をいつも以上にたくさんする。
「どうしてそんなに頑張ってくれるの~?」と聞かれることもなく、また誉められることもなく、日々が過ぎております。まさか、これが当たり前とか?!
3.食事のおかずを一品増やす。
「今週の食材、足りるの?」と心配されてしまいました。
4.妻の大好きなお菓子をお土産に買って帰る。
「おこづかい大丈夫?」と心配されてしまいました。
5.いつもより定常連絡メールを送る。
「パケ代もったいないから必要なメールだけしようね。」といなされてしまいました。
6.正々堂々、ストレートに聞く。
「そうやって自分の好きなものばかりせっせと調べて…。だいたい、(以下略)」
と、こうやって文字にしてみると恥ずかしい行動ばかりですが(苦笑)、その甲斐あってか?!、急転直下の展開になりました。
ドコモのXperiaになりました。
この3連休、別の用事で出かけた電気屋さんで『NMP0円』で売りに出されていたところを妻の目に留まり、「これ、どうなの?」「必要な機能が付いているなら買ってもいいよ~」とお話しをいただき、購入となりました。
ドコモのスマートフォンだとSIMカードは従来機種にそのまま使え、また基本使用料がソフトバンクのものより安く抑えることが出来、妻にも相談したことがありました。
…手のひらの上で踊らされていたかな?