2012年7月30日
パソコンの排熱
こんにちは。
人間も暑いのにはまいってしまいますが、
コンピューターも熱には大変弱いものです。
最近のCPUは優秀なので、
熱暴走によるハングアップなどは少なくなりましたが、
それでも、熱がこもると必ず起こる現象があります。
それは、排熱に一生懸命になり、
ファンが激しく回り、唸り出すという現象です。
パソコンがうるさいなと感じたらまずファン騒音が疑われます。
ファンを静かにさせるのはパソコン内のエアフローを直してあげればいいわけですが、
エアフローの天敵はホコリです。
ノートパソコンだと簡単にはいきませんが、
デスクトップパソコンの場合はケースを開けてホコリを掃除してやると
それだけでエアフローが改善されたりします。
私達人間同様パソコンも頑張って今年の夏を乗り切りたいところですね。
事務局職員U