2013年11月25日
女性はe脳で、男性はs脳だそうで・・・
最近、ちょっと興味深い話を聞きました。
平成25年11月12日(火) 女性のための情報交換会 | 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部世田谷支部
女性はe脳傾向が強く、男性はs脳傾向が強い・・・という話です。
eはempathyの共感という意味だそうで、sはsystemのsだそうです。
そう聞くと、確かに女性は共感能力が高いな。と思いました。
住宅において、その女性の共感能力の高さは強みの一つでしょう。
そんなバックグラウンドがあってか、
当本部世田谷支部においては、11/12に女性のための情報交換会が開催されました。
女性の共感能力と男性のシステム能力。
それらが、様々な分野で発揮されることが要求される世の中なのかもしれませんね。
事務局職員U