2018年5月25日
2018年5月の一覧
2018年5月23日
事務局入職2年目、Hです。
今年度に入り、東京都本部の受付がリニューアルされました。
ピンク色の壁になり、壁際に緑も加わりました。
明るく、やわらかい印象で私自身も気に入っています。
入会の申込、法定講習の申込等各種手続きをこちらの受付で行っています。
新しくなりました受付にて、皆さまのお越しをお待ちしております。
○●---------------------------------------------------------------------------------------------●○
(公社) 全日本不動産協会東京都本部 (公社)不動産保証協会東京都本部
千代田区平河町1-8-13 全日東京会館 3階総合受付 アクセス
営業日
土・日・祝日・年末年始を除く平日9:30~17:30
※宅地建物取引士法定講習の受講申し込みは16:30まで
※入会申請、変更届出、退会届出、宅地建物取引士法定講習受講申込、協会販売物のみ受付
○●---------------------------------------------------------------------------------------------●○
2018年5月21日
友達と2泊3日の金沢旅行に行きました。
友達もわたしもお寿司が好きなので、1日目の夜と2日目の夜はお寿司にしようと決めていました。
そして、予定通り2日連続お寿司を堪能。
ネタがキラキラしていてきれいだったし、口に入れるととろけて本当においしかったです。
さて、2日連続で食べたので、お寿司はしばらくいいかな~となると思いきや・・・
3日目、友達とわたしにまたもやお寿司食べたい欲が・・・
結局3日目の夜もお寿司屋さんに行ってしまい、人生初の3日連続お寿司を達成したのでした。
全く飽きないどころか毎回そのおいしさに感動してしまう。
お寿司、恐るべし!
2018年5月16日
こんにちは、kです。
ラズベリーパイという小型PCがあるのですが、子供の勉強用にと買ってみました。
私がパソコンを得意なのも、自分が子供の頃からマイコンを触っていたことが強く影響していると自負しているので、じゃあ子供たちにもそういう機会を、という親バカ感満載な理由で買ったのですが、思いの外、自分が楽しんでしまっています!
閑話休題。
いま悩んでいるのは、そのラズベリーパイをインターネットに接続するか否か、で悩んでいます。
ルーターなどの設定で、ある程度の有害サイトフィルタリングは出来るので、まあネットに繋いであげてもいいのかな、と思う反面、インターネットにフルアクセス可のままで、ちゃんと「こういうメッセージが出てきてもびっくりしないで閉じる」「これは無視で構わない」とか使い方を教えて使わせてあげた方が正しい知識が身に付くかな、とも思ってしまい、考えが堂々巡りなのです。
・料理(の味)は失敗しないと覚えない
・失敗は成功の父
という人もいますが、さすがに小学生の段階でア○○○サイトのポップアップと言葉巧みな誘導文句は精神的にキツイかな、と最近ではフィルタリングしてネット接続する方向で考えています。
というか、その前にうちの子供が誘導文句を読めなくて理解できない可能性が。。。
2018年5月14日