今回は、中央区内で保活座談会を主催している高橋さんが、大会実行委員長を務めている「育フェスCHUO2018」のイベントに伺ってきた際の模様をお伝えします。
当日の会場は、区内の小学校の体育館(中央区立有馬小学校)でしたが、子育てに関する地域活動団体や関連業種を営む協賛企業のブースが数多く出展しており、親子の来場者の皆さんの熱気も高く、とても賑やかなイベントとなりました。
前回保活座談会の取材でお伝えしたように、保活に携わる当事者の方々のご苦労や活躍に続き、子育てのシーンでは、お子さんが保育園を卒業した後の小学校生活においても、また違った課題やそのテーマに対する支援策などの注目度も年々高まってきています。
育フェスCHUOでは、出産前のプレママの方も含め、長いスパンでの子育てについての情報提供と、そこに関わる人たちの交流の場を提供しています。
【ご協力頂いた方】
○保活座談会代表・育フェスCHUO2018大会実行委員長 高橋 まき子 様
【取材場所】
○中央区立有馬小学校・体育館(住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-23)
【訪問日時】
○平成30年11月33日(土)14時00分~
■ 育フェスCHUOとは?
育フェスCHUOは、中央区で地域活動を続けてきたグループが集まってできた非営利団体です。
キッカケは、中央区の「子ども子育て会議」委員会で出会った現在の代表(高橋さん)と副代表(鹿子木さん)が、「区民活動として子育て世帯を元気にできないか」と子育て支援活動に関心のあるパパ・ママを中心に、集まり、話し合いを始めたことからでした。
中央区で地域活動を続けてきたいくつかのグループが集まり、後援・協力・協賛を得て、育フェスCHOUの企画運営にあたっています。育フェスCHUOは2015に第一回が開催されましたので、今回で4回目の開催となります。
●イベント概要
○日時:2018年11月3日(土・祝)10:00~16:00
○会場:有馬小学校体育館
○入場無料
○主催:育フェスCHUO実行委員会 http://ikufes-chuo.com/
○後援:中央区、中央区教育委員会、中央区社会福祉協議会
●主なプログラム
【ステージ会場】
○料理家「タサン志麻さん」がゲストとして登壇したトークセッション
○全国の子どもたちに運動の楽しさを教えている「ツボタマン」による親子体操教室
○パパ・ママゴスペルのステージライブ
○プレゼントがもらえる大じゃんけん大会
【出展ブースエリア】
○地域活動団体・協賛企業の活動紹介・展示即売会
【中央区子育てサポーター座談会】
○『保活~保育園と幼稚園の生活』
○『区立小学校「特認校」の生活』
○『どうする?小学校生活~学童・習い事・PTA&働き方~』 ほか
■4回目開催の今年は中央区教育委員会の後援がありました
育フェスCHUOは今年で4回目の開催です。運営者の方や地域の方々のネットワークにより、今年は中央区教育員会の後援を頂きました。
そのほか、例年同様たくさんの企業からの協賛や、出展団体の参加がありました。
みんなで「働きやすく、住みやすい、誰でも笑顔になれる中央区」にしませんか?
文責:中央支部広報公益委員会