今回は、今年4月に取材で訪れましたNPO法人キッズドアが実施する事業の一つである「無料英語学習会」実践レポート報告会に伺ってきた模様をお伝えします。

キッズドアでは、東京や仙台などで学習支援を中心とした子ども支援活動を展開しておりますが、今後グローバル化が進展する社会で求められる英語力を、すべての子どもたちに届けていく理念の下、無料英語学習プロジェクト「English Drive」に取組んできています。
今回伺ったイベントは、この活動内容と成果を広く一般の方に公表した報告会でした。

 

(渡辺代表のスピーチ風景)

(渡辺代表のスピーチ風景)

 


 

【ご協力頂いた方】
○特定非営利活動法人キッズドア 広報担当者様
【取材場所】
○会場:グロービス経営大学院1Fホール(東京都千代田区二番町5-1)
【訪問日時】
○平成29年11月14日(火)18:30

イベント概要

これは、キッズドアの事業の一つである「English Drive」の事業活動・成果報告会を中心とした交流イベントです。
イベントを通じて、学習支援の一環とした子どもたちへの英語教育の重要性をアピールしております。

〇主催:特定非営利活動法人キッズドア English Drive事務局
(法人本部:東京都中央区新川2-1-11 八重洲パークビル7階)
〇TEL:03-5244-9990 〇MAIL:pr@kidsdoor.net
〇協力:グロービス経営大学院
〇定員:50名
(キッズドアの活動案内リーフレットより抜粋)

●当日のプログラム
当日は、千代田区二番町(地下鉄麹町駅から程近く)に位置するグロービス経営大学院の1階ホールでイベントが行われました。
定員は50名の予定でしたが、沢山の方々聴講に来られておりました。

≪開催時間:18:30~20:30≫
≪当日プログラム≫
1.基調講演「英語で広がる子どもの未来」・・・安渕 聖司 氏
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 代表取締役社長
2.「日本の子どもたちの貧困と教育格差について」・・・渡辺理事長
3.English Driveの取り組みと成果・・・本吉プロジェクトマネージャー
4.ビデオメッセージ・・・English Drive生徒(高校2年生女子)
5.英語スピーチ・・・English Drive生徒(高校1年生男子)
6.ボランティアレポート・・・小林 誠二 氏
7.「英語教育をサポートする意義」・・・浦岡 暁子 氏
メリルリンチ日本証券株式会社 ディレクター
8.閉会の言葉・・・渡辺理事長
9.交流タイム

(当日のイベントチラシ1面)

(当日のイベントチラシ1面)

 

(当日のイベントチラシ2面)

(当日のイベントチラシ2面)

 

「English Drive」とは?

「英語を学ぶ楽しさを実感しながら、個別指導で英語力を身に付ける!」をコンセプトとした、キッズドアが実施する無料英語教育プログラムです。
経済的事情から塾や家庭教師を利用できない環境などの子どもたちに、英語を楽しく学ぶ機会を提供した体験型学習会の形式で運営されております。
活動では、「子どもたちが困難な環境から脱却し、社会で生き抜くための力を身につける。」ことに目標を置いています。

渡辺代表がいつも言葉にしている様に、日本におけるひとり親世帯での子どもの貧困率は50%を超えており、OECD諸国の中でも最も高い水準となっています。これは、ひとり親世帯の親が、家計を維持するための労働と家事に費やす時間が長くなり、家庭で子どもに勉強を教えてあげる機会を作る事が難しい背景が理由であると話しておりました。

今後子どもたちが貧困の連鎖から脱却し、世界へ出ていくためには英語の学習は有効な手段となります。また、国内での受験や一般学習においても英語の学習は不可欠です。
キッズドアでは、これまで行ってきた学習支援の経験から、「英語教育には専門のプログラムが必要」であることを感じ、英語教育に特化したプログラムEnglish Driveを作り上げました。

苦手を克服し英語が好きになる

English Driveでの学習支援のスタイルは、先生が生徒へ知識を教える一方通行型ではなく、双方向のコミュニケーションを重視した「個別指導」と「アクティビティ」から構成されています。
アクティビティでは、子どもたちが英語に親しむことが英語を効果的に学ぶ手段であるとの考え方から、English Driveの学習ボランティアの方たちが様々なプログラムを考案して実施しています。

今後の展開の予定

文部科学省では平成29年3月に「新学習指導要綱」を公示し、移行措置が今年度からスタートしています。この「新学習指導要綱」の中の一つに、外国語教育の充実を掲げており、今後小学校から高等学校における外国語教育は、これまで以上に重点が置かれることになります。

これに伴い、大学入試制度も改革されて、これまでの「センター試験制度」から「大学入学共通テスト制度」が、2020年度(2021年1月)から実施されます。新しい試験制度での英語分野では、4技能(読む・聞く・話す・書く)が評価される内容に変わります。

キッズドアでは、子どもたちへ学習支援プログラムにおいてこの4技能の習得をこれまで以上に力を入れていく予定です。
その他、English Driveのプログラムを提供する教室数を拡大していくと共に、対象生徒も拡大して行きたいとしております。

(キッズドアの活動案内リーフレットより抜粋①)

(キッズドアの活動案内リーフレットより抜粋①)

 

(キッズドアの活動案内リーフレットより抜粋②)

(キッズドアの活動案内リーフレットより抜粋②)

 

文責:中央支部広報公益委員会