令和4年度 練馬地区第二回法定研修会開催 2023/02/16
令和5年2月16日 (木曜) 練馬区立 生涯学習センターにて、令和4年度 練馬地区第二回法定研修会を開催いたしました。 第一部 「ポストコロナをどう過ごすか」 講師:順天堂大学大学院医学研究科・医学部教授 小林…続きを読む
令和5年 第6回役員会開催 2023/01/13
令和5年1月13日 金曜日 区民産業プラザ(ココネリ)にて、令和4年度第6回役員会を開催いたしました。 議題1.2月16日実施 練馬支部第2回法定研修会について 議題2.2月22日 福利厚生事業(バス旅行)について 議…続きを読む
令和4年11月24日(木曜) 無料街頭不動産相談会を開催 2022/11/24
令和4年11月24日 木曜日 練馬区役所1階アトリウムにて 無料街頭不動産相談会を午前10時30分から開催いたしました。 田村弁護士、澤田弁護士、音谷税理士、宗像税理士と練馬支部役員(阿波支部長、長尾、石澤、武田、宮…続きを読む
令和4年 第5回役員会開催 2022/11/22
令和4年11月22日 木曜日 区民産業プラザ(ココネリ)にて、令和4年度第5回役員会を開催いたしました。 議題1.11月24日実施街頭無料相談会について 議題2.令和5年度予算について 議題3.その他(役員候補者紹介)…続きを読む
令和4年度 第四地区法定研修会開催 2022/11/08
令和4年11月8日 火曜日 第四地区法定研修会を東京都本部 全日ホールにて開催及びオンライン視聴方式にて開催いたしました。 テーマ① 「金融に左右される不動産マーケとについて ~今後の展開を読む~」 講師 …続きを読む
令和4年度 第四地区法定研修会 受講報告について 2022/11/07
「令和4年度 第四地区法定研修会 受講報告について」 令和4年度 第四地区法定研修会は、受講報告をもって受講扱いとなります。 お手数ではござ いますが、下記のいずれかの方法より受講報告をお願いいたします。 なお、本研修…続きを読む
令和4年11月8日 第四地区 法定研修会について(ダウンロード資料) 2022/11/03
令和4年11月8日(火曜日) 第四地区協議会(豊島・文教支部・城北支部・練馬支部) 令和4年度 法定研修会を全日東京都本部 全日ホールにて午後2時より開催いたします。 オンラインにて参加視聴をされる方は下記の資料をダウン…続きを読む
令和4年 第4回役員会開催 2022/10/28
令和4年10月28日 金曜日 区民産業プラザ(ココネリ)にて、令和4年度第4回役員会を開催いたしました。 議題1.11月8日実施第四ブロック法定研修会について 議題2.11月24日実施街頭無料相談会について 議題3.そ…続きを読む
令和4年度 練馬地区第一回法定研修会開催 2022/10/04
令和4年10月4日 (火曜) 練馬区立 生涯学習センターにて、令和4年度 練馬地区第一回法定研修会を開催いたしました。 研修第一部 「インボイス制度の不動産業への影響」について 税理士 熊王 征秀 氏 研修第二…続きを読む
令和4年10月3日 無料街頭不動産相談会を開催(事前予約制) 2022/10/03
令和4年10月3日 月曜日 午前10:30より事前予約制で開催いたしました。 不動産に関する法律・税金・建築など、弁護士・税理士等の専門家が無料でお応えしました。 田村弁護士、澤田弁護士、音谷税理士、宗像税理士と練馬支部…続きを読む