日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(以下、木耐協)はこのたび、「木耐協 耐震診断 調査データ」(平成26年8月19日発表)を発表した。恒例の住宅(木造在来工法)の耐震診断に関する結果分析に加え、今回は、平成23年12月1日~平成26年3月31日に木耐協で耐震診断を実施した人を対象として、「診断後アンケート」(有効回答1,487人)を行っている。ここでは、「診断後アンケート」で聞いた、大地震への意識と対策について紹介する。

●「自身が地震被害に遭う」と思う意識、地域によって差が生じる

「日本国内で、10~20年以内に東日本大震災クラスの地震が再度発生すると思うか」を聞いたところ、全体(無回答179人を除く)の86.54%が「はい」と回答した。北海道・東北、関東、中部、関西、中国・四国・九州・沖縄の地域別に見ても、地域差は見られなかった。
一方、「東日本大震災クラスの地震に、自身が遭うと思うか」を聞いたところ、全体(無回答246人を除く)では65.43%が「はい」と回答した(図)。地域別に見ると、「はい」との回答が最も多いのは関東(71.25%)で、次いで中部(69.70%)、関西(58.75%)の順となった。最も低いのは中国・四国・九州・沖縄(45.76%)で、「『自身が地震被害に遭う』と思う意識に最大25.4%もの地域差」が生じる結果となった。

記事の続きはこちらをクリック!