リンナイ(株)はこのたび、「『省エネ』に関する意識調査」の結果を発表した。6月の「環境月間」に合わせて、全国の20~40代の男女を対象として、平成29年4月26~27日にインターネット調査を実施し、987人の有効回答を得たもの。
■省エネを実行しているのは7割超、動機は「家計(節約)」のためが9割超
普段の暮らし(家の中)で省エネをどの程度意識しているかを単一回答で聞いたところ、「強く意識している」が19.3%、「やや意識している」が48.2%となり、7割近くが意識していることが分かった。また、普段、省エネを意識するだけでなく実際に行動しているか(単一回答)を聞くと、「常に(できる限り)実行している」が22.7%、「少し実行している」が50.4%となり、7割超が省エネを実行していることも分かった。
省エネを「全く意識していない」と答えた人を除く849人に、省エネは家計(節約)を意識したものか、環境保全を意識したものか、どちらの方がより強い意識としてあるかを単一回答で聞いたところ、「家計(節約)」が93.5%と9割超を占め、「環境保全」は6.5%で1割に満たなかった。
省エネのために具体的にしている対策(複数回答)で最も多いのは「水を流しっぱなしにしない」(75.1%)で、次いで「使っていない部屋の照明はこまめに消す」(69.5%)、「冷蔵庫のドアはなるべくすぐ閉める」(64.0%)の順となった(図1)。
平成23年の東日本大震災から約6年が経過したことを受け、震災発生当時に比べて、現在の省エネ意識はどのような状況かを単一回答で聞いたところ、「震災当時よりも高くなった」が16.7%、「震災当時と変わらず継続している」が55.8%となった。