令和元年6月14日(金)に中央区保健所(2階大会議室)におきまして、中央区健康福祉まつり2019の第一回全体会が行われました。今回は、その模様をお伝えします。

 

●会議終了後の模様

 


 

■ 参加団体(予定)の代表者が一堂に会する初めての会議です
今回の会議は、今年まつりに参加予定・検討されている団体の方々が一堂に会する今年最初の全体会議となります。
あらかじめこれまで参加経験のある中央区内100を超える団体に今回の全体会が開催される事を通知していたこともあり、当日はたくさんの(出展予定)団体の方々が参加されました。

【リンク】中央区健康福祉まつり2019公式ブログ

 

会場には、出展団体の関係の方々が多く来られ、みなさんの熱気を強く感じました。

今年は、平成から令和に代わる新時代ということで、新しいプログラムも試みながらまつりを実施していく予定があります。
その他当日話し合いが持たれたテーマは・・・
○注意事項の説明
○参加申し込み方法・締切りの説明
○食品・衛生管理上の注意事項の説明
など、具体的な説明も多くなされました。

 

■ 中央区健康福祉まつり2019の実施概要
(1) 主催
●中央区健康福祉まつり2019実行委員会
●中央区・中央区社会福祉協議会
(2) 実施日時(予定)
●令和元年10月27日(日) 午前10 時~午後3 時
(3) 会場
●福祉センター、中央区保健所、教育センター、タイムドーム 明石、築地児童館及びあかつき公園
(4) 内容
歯科表彰、保険コーナー、栄養コーナー、生活衛生コーナー、 医療相談コーナー、児童館コーナー、各種体験コーナー、 バザー、ダンス、作品展示、野外ステージ、室内ホール発表、模擬店 等
(5) 後援
中央区医師会・日本橋医師会・京橋歯科医師会・お江戸日本橋歯科医師会・京橋薬剤師会・日本橋薬剤師会・中央区環境衛生協会・中央区食品衛生協会・全日本不動産協会東京都本部中央支部
【 その他概要 】
(1) 健康福祉まつりが親しみやすく身近に感じていただけるようにイメージキャラクター「フクミン」をポスターやチラシ等に掲載し活用する。
(2)グリーンイベント(環境に配慮する視点を持って行うイベント)の推進を図る。
(3)  緊急時の緊急対応に備え救護所とAEDを設置、実行委員の救命講習、緊急時対応マニュアル等の対策を講じる。
(4) 視聴覚ホール・タイムドーム明石・野外ステージに手話通訳者また、必要に応じ要約筆記者を配置する。

 

■ 参加希望団体が年々増え出展スペースが足りない!
中央区健康福祉まつりは、平成3年に開催された「福祉センターふれあいまつり」が土台となっています。
それから28年の月日を経て参加団体は増え続けているため、屋内外の出展スペースの確保が毎年課題となっています。1つのテントを2団体で共有するなどご苦労や工夫で何とか凌いでいる状態です。
場所の問題は付きまとうところですが、反面にぎわいの交差点現象も起こるため、毎年とても活気づく効果も生まれます。

本番当日はまだ先(令和元年10月27日(日))ですが、今年も例年のように「にぎわいと」と「活気」あるまつりになることを祈っております。

 

●会場となった中央区保健所等複合施設の周辺

 

~誰でも笑顔になれる中央区を目指して~

 

文責:広報公益委員会