お申込から入会までの流れ
全日本不動産協会・不動産保証協会東京都本部入会のお申込から入会までの手続きをご説明いたします。
入会資格
新規に宅地建物取引業を開業される方(法人・個人)
既に開業されている方
営業保証金を供託し、既に宅地建物取引業を営んでいる法人又は個人の方も入会できます。
入会手続きの流れ
ご連絡後、事務所へ2名の支部調査員が訪問いたします。
当日は代表者および専任の取引士に必ず立ち会っていただきます。
この他、所属支部によっては支部長面談があります。
※協会が入会を承認しない場合、申込書類一式は返還致しますが、 その理由はお知らせ出来ませんので予めご了承下さい。
入会に必要な書類
協会指定提出書類 | 自己で用意する書類 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 入会申込書(全日・保証) | 11 | 免許申請書の写し一式 (更新者は更新申請書) | ||
2 | 弁済業務保証金分担金納付書 | 12 | 【既供託業者のみ】 ①宅建免許写し ②供託書(1,000万分)の写し | ||
3 | 連帯保証人届出書(法人の場合) | 13 | 【法人申請者】 ①法人印鑑証明書 原本1通 ②連帯保証人(代表者)の印鑑証明書 原本1通 | ||
4 | 誓約書 | 14 | 【個人申請者】個人印鑑証明書 原本1通 | ||
5 | 確約書 | ◆ | 他協会社員の場合は 『弁済業務保証金分担金納付書』写し (供託書写し添付) |
||
6 | 写真・取引士証の表・裏写し | ◆ | 既に免許番号が下りている場合は通知はがきの写し | ||
7 | 公益社団法人 全日本不動産協会 個人情報のお取り扱いについて | ・このほか、関連団体の入会書類をご提出頂きます。
・公的証明書は発行日から3ヶ月以内のものをご提出下さい。 ・未供託業者は、免許交付より1ヶ月以内に申請して下さい。 ・従たる事務所がある場合は、別途書類が必要になります。 |
|||
8 | 公益社団法人 不動産保証協会 個人情報のお取り扱いについて |
||||
9 | 東日本レインズ 加入申込書 | ||||
10 | 一般社団法人全国不動産協会入会申込書 |
入会申込書の請求方法について
東京都本部事務局
全日東京会館3階総合受付にてお渡しいたします。
- 所在地:
- 〒102-0093 千代田区平河町1-8-13 全日東京会館
[アクセスマップ] - 電話:
- 03(3261)1010 FAX: 03(3261)6609
- 受付:
- 9:30~16:30 (土・日・祝日・年末年始を除く)
新宿窓口
入会書類をご用意しております。
- 所在地:
- 〒160-0023 新宿区西新宿7-4-3 升本ビル1階
[アクセスマップ] - 電話:
- 03(5348)4541 FAX: 03(5348)4566
- 受付:
- 10:00~16:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
立川窓口
入会書類をご用意しております。
- 所在地:
- 〒190-0012 立川市曙町2-9-2 菊屋ビルディング2階
[アクセスマップ] - 電話:
- 042(528)0011
- 受付:
- 10:00~12:00 13:00~16:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
ホームページ
ホームページから入会書類をご請求いただけます。
入会書類のご請求はこちら
入会に関するご相談
入会に関するご相談は随時受け付けております。
東京都本部事務局
- 所在地:
- 〒102-0093 千代田区平河町1-8-13 全日東京会館
[アクセスマップ] - 電話:
- 03(3261)1010 FAX: 03(3261)6609
- 受付:
- 9:30~17:30 (土・日・祝日・年末年始を除く)