≪集合+動画≫ 令和7年度 第1回法定研修会
受講方法・お申し込み方法は当ページの下部に記載がございます。
よくお読みの上お申し込みください。
主催 | 東京都本部 |
---|---|
研修会名 | ≪集合+動画≫ 令和7年度 第1回法定研修会 |
開催日 | 2025年09月16日(火) |
時間 | 13時00分〜16時00分 |
実施会場 | 東京国際フォーラム ホールA |
オンラインURL | https://www.zws.jp/tokyo/ |
対象 | 東京都本部所属会員(本店・支店) |
問い合わせ | 東京都本部事務局:03-6256-9782(法定研修会専用) |
備考 | ≪動画形式のご案内≫ 公開期間:令和7年10月1日(水)0:00~令和7年10月15日(水)23:59 ※1 後日配信のみ ※2 動画形式は集合形式(9/16開催)の講演を収録するため、研修内容は同一 |
内容
宅地建物取引における人権の尊重と個人情報保護について
東京都住宅政策本部民間住宅部 不動産業課長 吉浦 勝也 氏
日本経済のゆくえ~経営者に必要な視点と企業の取るべき戦略~
経済アナリスト 馬渕 磨理子 氏
省エネ・再エネ等、住宅を取り巻く状況について
東京都住宅政策本部民間住宅部 脱炭素化推進担当課長 神谷 清太郎 氏
事例に学ぶ実務の要注意ポイント~売買・賃貸での相談を踏まえて~
一般社団法人不動産適正取引推進機構調査研究部 主任研究員 葉山 隆 氏
≪講師紹介≫
馬渕 磨理子(まぶち まりこ) 氏
【肩書】
経済アナリスト
日本金融経済研究所 代表理事
大阪公立大学 客員准教授
【略歴】
滋賀県出身。
京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、その後経済アナリストとして活躍中。
フジテレビ「FNN Live News α」(レギュラーコメンテーター)など数多くのメディアに出演。
経済アナリストの知見を活かし、企業経営者や一般向けに講演会も数多く行っている。
自分の意志で人生の選択ができる世の中を、が自身のポリシーで誰かの価値観ではなく、自分の価値観で生きる、誰もがしなやかに生きることができる社会を目指して活動中。
2013年 法人の資産運用担当・トレーダー、金融の世界へ
2015年~現在 アナリストに転身。金融メディア シニアアナリスト
2022年~現在 一般社団法人日本金融経済研究所設立、代表理事(個人投資家と企業の架け橋となる活動、日本の金融リテラシー向上の活動)
2023年6月~ イー・ギャランティ株式会社 社外取締役就任
2023年10月~ ファーストロジック株式会社 社外取締役就任