【東京都】省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム MAIL NEWS 令和7年度Vol.8
メールニュース 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム 令和7年度Vol.8号です。
以下メール本文になります。
☆★☆———————————-☆★☆
東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム
MAIL NEWS R7.6.25 令和7年度Vol.8
☆★☆———————————-☆★☆
こんにちは、東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム事務局です!
※貴団体の会員事業者・支部の皆様等へご展開をお願いいたします。
◆——————————————–◆
今号の目次
【1】「東京ビルダーズネットワーク」がプラットフォームに新たに加わりました
【2】「建築ふれあいフェア2025」ブース・パネル出展募集!
【3】先進的窓リノベ2025事業活用セミナーの開催について
◇——————————————–◇
◆——————————————–◆
【1】<プラットフォーム>「東京ビルダーズネットワーク」がプラットフォームに新たに加わりました
令和7年6月2日付けで「東京ビルダーズネットワーク」がプラットフォームの会員団体に加わりました。
【団体のご紹介】
東京都の地域工務店及び住宅建築関連業者が連携協力し、経営力、技術技能力の向上と労働安全の推進を図り、それらに資する事業や活動を行っています。これにより都民が良質な住宅を入手し安心して暮らせること、また災害時には適切に住環境の整備を行い、これに充てることを目的としています。
☆ウェブサイトはこちら↓
◆——————————————–◆
【2】<(一社)東京都建築士事務所協会>「建築ふれあいフェア2025」ブース・パネル出展募集!
「建築ふれあいフェア」は、毎年9月頃、都民の皆さまが建築とふれあい、楽しみながら、環境配慮への関心を高めるきっかけとなることを目的に、新宿駅西口広場イベントコーナーにて実施しております。
当フェアでは、建築ブースやパネルの展示も実施いたします。この機会にぜひご出展ください。
今年のテーマは 「つくる ―建築・環境・未来―」 です。
日時:2025年9月6日(土)10:00~18:00
2025年9月7日(日)10:00~16:00
開催場所・方法:新宿駅西口広場イベントコーナー
フェアHP:https://www.taaf.or.jp/trade_fair/index.html
出展案内: https://www.taaf.or.jp/news_architect/detail/1781.html
お問合わせ先:(一社)東京都建築士事務所協会
建築ふれあいフェア担当事務局:jimu7@taaf.or.jp ・ jimu25@taaf.or.jp
◆——————————————–◆
【3】<環境省>先進的窓リノベ2025事業活用セミナーの開催について
環境省は、窓の断熱改修に興味のある賃貸集合住宅のオーナーや分譲集合住宅の管理組合等を対象としたオンラインセミナーを、令和7年7月8日(火)に開催します。
本セミナーでは、専門家から窓の断熱改修によるメリット(省エネによる光熱費の削減や快適性の向上に伴う入居者満足度の向上のほか、不動産価値の向上等)についての解説や、窓の断熱改修を支援する「先進的窓リノベ2025事業」の活用方法等について説明をする予定です。
「先進的窓リノベ2025事業活⽤セミナー【集合住宅(賃貸オーナー・管理組合)編】」
・日時:令和7年7月8日(火) 13:30~14:40
・開催方法:オンライン(Zoom Webinarによる配信)※アーカイブ配信あり
・参加方法:下記ホームページよりアクセスしてください(事前エントリー不要・無料)
https://madorinobe2025-info.jp/
☆詳しくはこちら↓
https://www.env.go.jp/press/press_05012.html
・先進的窓リノベ2025事業の詳細についてはこちら↓
https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/building_insulation/window_00003.html
・令和7年5月22日(木)に開催した先進的窓リノベ2025事業活用セミナー【持家(個人)編】のアーカイブ動画が配信されています。
こちらも併せて御視聴ください。↓
https://madorinobe2025-info.jp/
◆——————————————–◆
○「東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム」
プラットフォームの活動状況や省エネ・再エネ住宅関連の補助金等を掲載しています。
☆ウェブサイトはこちら↓
https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/syoene_saienejuutakuplatform/index.html
☆メルマガの直接配信について
会員事業者・支部の皆様等へのメルマガの直接配信を行っています。
会員事業者・支部の皆様へ読者登録のご案内をお願いいたします。
メルマガ読者登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0001696702
○HTT<電力をHへらす・Tつくる・Tためる>
HTT<電力をHへらす・Tつくる・Tためる>をキーワードに、省エネ・再エネ全般に関する取組・支援策をまとめて紹介しています。
☆ウェブサイトはこちら↓
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/tokyo_coolhome_coolbiz/index.html
◆——————————————–◆
お読みいただきありがとうございました!
本メルマガへのご感想やご質問、また、今後の「連絡協議会・分科会」「メルマガ」で取り上げて欲しいテーマなどございましたら、下記事務局までご連絡ください。
今後の参考にさせていただきます。
————————————————
東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム事務局
メールアドレス
S1090501@section.metro.tokyo.jp
————————————————