【国土交通省】レインズの「ステータス管理機能」について
国土交通省から周知依頼がございましたので、お知らせします。
国土交通省では、不動産取引をより分かりやすく、安心して行っていただけるようレインズシステムに「取引申込みの受付状況」(取引状況)を登録できる新しい仕組み(ステータス管理機能)を導入しました(令和6年6月改正)。
一方で、本年3月に行ったアンケートでは、この仕組み(ステータス管理機能)について事業者や売主(依頼者)のみなさまへのご案内が未だ十分に行き届いておらず、また売主へのご説明がなされていないケースも多いことが分かりました。
つきましては、売主へレインズシステム登録証明書を交付する際に本ステータス管理機能をご説明いただくための資料(リーフレットのデータ)を別添いたしますので、売主へ登録証明書と共にお渡しくださいますようお願い申し上げます。
リーフレットはこちら(PDF)
また、レインズシステムの登録物件について、最近の確認で「媒介契約期間を過ぎてから登録」「媒介契約年月日の誤り」という物件が一定数ございました。
レインズシステムへの登録は、規則で定められた期間内に行っていただく必要があります。
[専属選任媒介契約]契約締結から5日以内
[専任媒介契約]契約締結から7日以内